fc2ブログ

魔女旅に出る

  • 2016/11/26(土) 15:35:48

トラックバックテーマ!!

ノスタルジックな気持ちになる瞬間は?






昔よく聞いてた曲を聞いたとき。

通学路でテクテク歩きながら聞いてた

あの曲

バイトに行く電車の中で聞いてた

あの曲

発表会に向けてクラスのみんなで練習した

あの曲。

その曲を聞くとその頃に戻ったような感覚が

一瞬だけ甦り不安な気持ちになります。

本当に一瞬だけですけどね。



あとは昼間に電車に乗って

車窓から長閑な田舎街の風景を見たとき。

ずっと都会で生まれ育ったので

田んぼや畑に親しみはないですが

何故か懐かしく感じたりします。



最近は忙しくて

ノスタルジアに浸ることなんて

全くないです。

暇になったら懐かしい曲をいっぱいもって

ローカル線の旅でもしたいです。





スポンサーサイト



何年会わなくなれば

  • 2012/04/18(水) 23:18:14

トラックバックテーマ!!

『好きな漢字を教えて下さい!』









いちご大好きー!!

果物のなかで一番好きなのは桃だけど、

桃って漢字はバランスが難しい…

ので、次に好きな苺!!

見た目も可愛いし、書きやすいから好き。








小学校の同級生の男の子が東京よしもとで芸人さんしてるー!!

たまたまmixiで見付けてビビったー!!

東京NSC15期生だって。

分からん…

11、12期生でも知らない人いっぱいだし、

その下となると全く分からんわー!!

しかも、解散しちゃったらしい;

新たにコンビ組むのかなぁ。

ピンで頑張るのかなぁ。

どっちにしても活躍に期待!!

頑張れー!!




小学生の頃は登校班が一緒なくらいのご近所さん。

私の家から彼の家まで徒歩2分くらい?

それなのに彼が今まで何をしてたのかなんて噂にすら聞かなかったな。

小さい頃は泣き虫な男の子だったよ(*´艸`)笑

低学年の頃は仲良かったのにいつの間にやら喋らなくなってたなぁ。





『何年会わなくなれば 他人になるのともだち』





和義さんのSummer Daysの歌詞を思い出したわ。

もったいないなー。

もっと社交的で自分に自信が持てたら連絡取りたい人いっぱいいるのになー。

早く人間になりたーい。








トラックバックテーマ 第1415回「好きな漢字を教えてください!」

帰り道の風景

  • 2009/09/19(土) 23:15:57

P8250304.jpg

画像はいつも帰り道に通る橋の上から見える景色。
都会で生まれ育ったから、こういう人工的な光に癒される。
あぁ、一人じゃないなぁって。


昨日の帰り道、こんな景色を見ながら、ふと高校の同級生たちのことを思い出した。
学生の頃から鬱に苦しみ、中高とほとんど学校へ行っていない私。
けれどもほんとに素敵な仲間に出会うことが出来ました。
高校を卒業してからは、会う機会が少なくなっちゃったけど、ずーっとみんなのことを応援してたい。
それぞれの道に歩み始めてるみんなと自分とを比べてしまって、焦る時もあるけど、みんなの頑張ってる姿に私はいつも励まされます。

まだ名前も知らなかった時なのに、学校をよく休む私のことを心配して、友達を介して優しい言葉をかけてくれた、オシャレ君。

修学旅行の班決めの時、一人心配してくれた、音楽家。

最後の最後でお世話になって、でも仲良くなれて嬉しかった、美少年。

本当はあなたが1番優しいのに、私に「CUEはほんとに優しいね」って、言ってくれた可愛い娘ちゃん。

いつも笑顔で挨拶してくれた、野球少年。

共に弱い自分に苦しみながら戦った、ロッカー。

一人立つ精神を教えてくれた、ラガーマン。

密かにときめいていた秀才なイケメン。

1番長い時間一緒に過ごして、1番話の合う、1番一緒に居って楽しかった、元気っ娘。

『生涯友達』と言ってくれた、みんな。


他にも書ききれないくらい、大好きな仲間とのエピソードがたくさんある。
こんな素敵な人たちと、同じクラスになれて良かった。
出会えて良かった。
みんなも、みんなのことをそんな風に思ってたら良いなぁ。

最近秋めいてきたからなのか、センチメンタルな感情に陥ってしまう
嫌な感情ではないのでどっぷり浸ってもいいかな…と。
冬が大好きな私はそれに付随して秋もまぁまぁ好いているよ
休日の前日が嬉しいみたいなそんなポジションの秋。
大好きな冬を満喫するために今年の秋はいろいろ頑張らばくては!!



拍手&コメントありがとうございます。
こちらもお願いいたします。
blogram投票ボタン