fc2ブログ

意気地無し

  • 2015/08/06(木) 23:15:46

お腹痛い!お腹痛い!お腹痛い!

クーラーの中り過ぎか冷たいものの飲み過ぎか

お腹の具合が悪いです。

明日は待ちに待った飲み会なので

寝て起きたら治ってますように!!




この前、仕事帰りに梅田の地下を歩いていたら

高校の頃の同級生を見かけた。

少し変わった女の子で友達も少なかったと思う。

でも、私は大好きな子でした。

何で声かけなかったんだろう。

確かどこかの大学で私には全く分からない分野の研究をしてたはず。

それも何年も前の情報だから

どこかへ就職したかもしれない。

今は何してるのかな。

何で声かけなかったんだろう。

見た目が全然変わってなかった。

高校生の頃からおぼこかったけど

今も化粧っ気はないし服装も子供のようでした。

それが彼女の魅力だと思う。

他人の目をあまり気にしなくて、無邪気で

でも、高校生になると少し浮いちゃう感じ。

それが今もそのままで

彼女のあの感じが受け入れられる環境で過ごしてきたのか

それとも彼女が強いから変わらずやってこれたのか

どちらか分からないけど、

あの高校生のときのままの彼女を見て涙が出そうになっな。

何で声かけなかったんだろう。

同じ道を歩いてたらまたばったり会えるかな。

そのときは勇気を振り絞って声をかけよう。




スポンサーサイト



笑!

  • 2014/11/30(日) 23:38:36

笑いすぎてお腹が痛い週末でした。

笑うことっていいね。

お笑い好きだからよく漫才やらコントを見るけど

ちゃんと人と対峙して言葉を交わして笑い合うって凄く気持ちいい。

そして、私は友達に恵まれてるということを思い出した。

根っからの人見知りと出不精のせいで久しく友達と会ってなかったけど

ほんとに素晴らしい時間を過ごせました。

これからは勇気を出して、フットワークを軽くすることに励みます。

明日から12月、2014年残りの1ヶ月大事に大事に過ごせますように。



和食はなんとか…

  • 2014/10/30(木) 23:28:47

同級生の男の子のスーツ姿がカッコいい。

SNSのプロフィールの写真がカフェでコーヒーを飲んでるときので

変な顔してるのにカッコいい。

学生の頃にも何度かスーツ姿を見たことがあるけど、

そのときのフレッシュさとは違って仕事が出来る感じがしてカッコいい。



さらに自炊してるとのこと。

一人暮らしだもの、自炊した方が体にもお財布にも優しいもんね。

出来上がったお料理が豪快で(具材がゴロッとみたいな…)

THE男の人の手料理って感じで微笑ましい。

でも、凄く美味しそうに見える。

私もお料理くらい出来るようにならなければ!

簡単なもの(味付けが想像出来るようなもの)は作れるけど

凝ったものは作ったことがない。

最近、同世代の友たちは花嫁修業の為お料理教室に通っている。

花嫁になる予定なんてこの先なさそうだけど

念のためお料理の勉強もはじめようかしらん。



また一人

  • 2014/08/31(日) 19:51:32

同級生から結婚式のお招きをいただきました。

結婚することは聞いていたけど、

いざ、式と披露宴に出席してね、と言われたら結構戸惑う。

いや、めちゃくちゃ嬉しいの。

大好きな友達が結婚するのも、

結婚式に呼んでもらえるのも凄く嬉しいの。

でも、私、行ってもいいの?という気持ちが大きい。

凄く真面目で一生懸命で可愛くて賢い彼女の友達として

この宙ぶらりんな私が出席していいの?

そして、新郎新婦ともに同級生だから出席者は知り合いが多いと思う。

こんな中途半端な自分が参加したら、

他の同級生の立派な姿にしんどくならないかしら。

さらにちゃんと結婚式に参加したことないから

色々勝手が分からず不安です。

大事な友達だから、粗そうのないよう御祝いしてこなければ。

とりあえず、人生最大とも言えるこの醜態をなんとかせねば。

いいきっかけを貰ったと思ってダイエットに専念します。



スルースキル

  • 2014/06/24(火) 23:06:54

今日の帰り道。

久々に歩いて帰ってたの。

見たい番組があるから急いで歩いてたの。

最近の暑さじゃ歩いてると結構な汗をかく。

家まであと20分くらいというところの大きな交差点で

化粧の崩れも気にせずぽけーっと信号待ちをしてました。

ぽけーっとしながらも視界に入る、ちょうど向かえにいる男の人が気になる。

向こうも何か見てる気がする。

目を合わさないようにちらちら見てたら気づきました!

高校の同級生の子だ!

げっ!!会いたくない!!

この化粧の崩れよう…

そして、人生最大点に近いこの太りよう…

信号が青に変わり上手く雑踏に紛れ込み知らないふりしてやり過ごした。

でも、あれは絶対向こうも気付いてただろうな。

まぁ、そんなに親しくなかったし、いっかなぁ。



そんな彼はとあるお店の店長さん。

同級生がみんな出世していき社会的に責任ある立場になってるのに

私はパートタイムで働く身…

比べちゃいかんけど、やっぱ惨めになるね。

昨日もオシャレなダイニングバーでまた別の同級生たちと飲んでる様子をSNSで見た。

28歳にもなるとお金に余裕ができてこんなところで遊べるのか…と、

自分との差に落胆してたけど、今度の同期飲みの会場もこのお店だ!

ということに気づきました。

なんだ同じレベルで遊べるじゃないか♪

センスのいい同期の方々に感謝だな。

そして、今年も全員ダシモノがあるのだけど、

あんなオシャレなお店で披露していいものか悩む。

個室だしなんとかなるか!