広島一人旅。グルメ編
- 2014/04/18(金) 22:22:58
広島で一番はじめに食べたのは、広島城をあとにしホテルへ向かう地下道で見付けた八天堂のくりーむパン!
テレビで特集されてるのを見て気になってたのよ♪
実は大阪でも手に入るんだけど、大阪では食べようとは思わない…
クリームパンに200円は出せないわ…と、いつも素通りするんだけど、
旅先だと不思議なことに少々お高くても手を出しちゃう(笑)
ホテルの部屋でお昼ご飯にしました。
とろけるクリームが売りなだけあって口どけが良い!
周りのふわふわのパンもやさしい味で非常に気に入りました!
その日の夜はお好み焼きをテイクアウトしました。
ホテルの近くにはお好み焼き屋さんが立ち並び、さらにお好み焼きさんが何軒も入ったビル「お好み村」がありお好み焼きパラダイスでした。
その中から「村長の店」というお店をチョイス。
そこの全部入りスペシャルをホテルへ持ち帰りビールと共に♪
広島風のお好み焼きってあんまり好きじゃなかったけど、本場のは美味しかったです。
最後は宮島で牡蠣うどんと穴子丼!
牡蠣も穴子も食べたい!と想っていたらこんなメニューがあったので、選びましたよ。
牡蠣は大きくてプリプリで、穴子はふわふわで甘くて美味しかった!
広島で食べたものぜーんぶ美味しかった!
幸せ。
私のテゴマスの青春が終わってしまい寂しいですが、次の楽しみを見付けてまた頑張ろう。
そして、今夜からまっすーとオードリー若林との深夜番組「未来ロケット」放送開始です!
金曜24:50~25:20
フジテレビ系列
です!
関東ローカルなので私は見れませんが気が向いた方は是非ご視聴下さい!
広島一人旅。観光編
- 2014/04/16(水) 22:54:56
テゴマスの青春広島公演へ参戦するため、広島へ一人旅してきました!
広島に着いてすぐに広島城へ。
意外と一人で歩いてるお嬢さんがいて安心。
でも、天守閣には昇らないみたいでお城の中に入ってからは家族連れやカップル、友達グループばかりでした。
なもんで、駆け足で見学!
それでも一番上まで昇ってそこからテゴマスの青春の会場グリーンアリーナを写真に納める。
それから実際の刀と同じ重さだという模造刀も持ってみる。
めっちゃ重かった!
あんなん振り回してた武士たちすごいな。
それから、原爆ドームへ。
テレビや写真でしか見たことなかったけど、頑丈な建物が一瞬でこんなんになるのか…と恐ろしく感じた。
平和記念公園で世界の平和を祈り合掌。
次の日は生憎の雨降りで宮島へ行く予定を諦めようかと思ったけど折角の初めての広島なので気合いを入れて出発!
最寄りの駅から宮島口まで一時間くらい。
あ、そう!路面電車にも幼稚園か小学生以来に乗ったわ。
面白いね。
宮島口に着いたら連絡フェリーで宮島へ上陸。
鹿!鹿鹿!!
いやぁ、鹿殺し見に行けなかった(テゴマスの公演と被った…)から、この鹿ちゃんたちで我慢することにしよう。
ほんとに人になれた鹿で普通に寄ってくる。
お店の入り口に座り込んで人の出入りを邪魔してたり(笑)
硝子にちゃっかり写りこんでるわ、私(笑)
そんな鹿たちを眺めながら厳島神社の大鳥居へ。
これもまたテレビや写真でしか見たことなかったけど本物は小さく感じた。
調度歩いて鳥居まで行けるときで良かったよ。
厳島神社自体には時間がなくて入らなかったわ。
雨なのに凄い混んでたしまた次回に持ち越しです。
それからお昼を食べて、行きと同じ経路を辿ってそごう広島店へ!!
リラックマのイベントを覗いてきました。
リラックマもコリラックマもきいろいとりもみんな可愛かった!
次回はグルメ編!
知る由もなく
- 2013/09/16(月) 22:49:25
トラックバックテーマ!!
旅行先のホテルはどんなホテルがいい?
中学、高校の修学旅行で泊まったホテルがどこも豪華なホテルで
各国の要人が利用するようなところもありました。
一泊いくらだったんだろう…
個人的な旅行ではビジネスホテルに泊まることが多いです。
でも、あの狭さは意外と心地よくて、たまに意味もなく宿泊したいと思うくらいです。
NEWSのコンサートの遠征で名古屋と東京のビジネスホテルに泊まったのですが、
やっぱりワクワクしました。
先週のことなのにホテルが懐かしい。
今まで泊まった中で一番良かったホテルはモントレ札幌。
デラックスツインというお部屋だったのですが、
天蓋付きのベッドに、お手洗いが2ヵ所あり、快適に過ごせます。
調度品からエレベーターまで凄く好みな感じでした。
また、泊まりたいなぁ。
北のグルメ番外編
- 2012/10/09(火) 22:44:22
新千歳空港でお土産を物色してたら、
お酒のコーナーのおばちゃんに
『あらー、お酒をお探しですねー!!』って声をかけられた。
探してなかったけど(笑)、お父さんへのお土産に調度いいと思って、
『辛口の日本酒ありますか?』って聞いたら、
『いいのありますよー』って紹介されたのが、
国稀酒造の暑寒吹雪と蔵出吟醸原酒2012。
暑寒吹雪は新千歳空港限定で、蔵出吟醸は期間限定。
魅力的過ぎる!
どちらも試飲させてもらって、結局どっちも美味しくて両方買ったw
お酒好きなお父さんや私は蔵出のほうが好みで
お母さんやお姉ちゃんは暑寒吹雪の方が飲みやすかったみたい。
共通して、フルーティですっきりした味わいの飲みやすい日本酒でした。
美味しい日本酒いっぱい飲みたーい!!
もうビールより日本酒が美味しくなる季節だものね。
次のお給料日にでも酒屋さんを覗こうかしら。
北へ
- 2012/09/29(土) 10:21:28
今から北海道へ旅立ちます!
関空快速の車内で、もう外で触るのが恥ずかしいガラケーで書いてますよ。
実は一人で飛行機に乗るのが初めてで、緊張してます(笑)
いつもは一緒に乗る人に着いていくだけだったから
ちゃんと手続き出来るか不安だわ。
札幌に2泊するんだけど、2日目にNEWSのコンサートを観るだけで、
他は何の予定も計画もしてないの(´・ω・`)
札幌は何度か遊びに行ってて、もう一度行きたいと思うところもない…
あ、白い恋人パークのからくり時計をまた見たいけど、一人だし最寄駅から凄い遠かった記憶があるんだよね。
どうしましょ。
名古屋へ行ったときみたいにホテルにある観光マップを頼りにぶらぶらしようかな。
ホテルがすすきのだから狸小路でも歩く?
何かしないともったいないよなぁ。
天気悪いなら外歩くの億劫だわ。
そう!台風!!
帰る日に関西に上陸するおそれがあるんだけど、
私ちゃんと帰れるのかしら。
もう休めないし、滞在費もかかるし、欠航にならないことを祈ります。
なんだか不安なこといっぱいだけど、北海道は好きなので楽しめるように努めます。