- | HOME |
恋愛ニート
- 2011/01/21(金) 23:55:07
mixiニュースに気になる記事がありました。
クリスマスやバレンタインなどイベントが近付くと思い出したように『彼氏欲しい』と言い出すくせに、
積極的に出会いの場に繰り出すことも、自分から告白することも、異性からのアプローチに応えようともしない人を「恋愛ニート」と言うらしい。
簡単に言えば恋愛をするための努力を放棄している人のこと。
まともな恋愛活動が出来てない人のこと。
アイドルや自分よりも何ランクも上の相手といった、振り向いてもらえなさそうな人ばかりを好きになるなど、
恋愛に対する理想と現実のギャップを埋められない人も恋愛ニートと言える。
また、モテ過ぎて一人に絞りきれなくて、誰とも恋愛をスタート出来ない人のことも指します。
これが恋愛ニートらしいです。
一番最後だけ様子が違うくないか?
そもそも恋愛をするための努力の仕方が分からんのだが。
容姿を整えたら性格も前向きになるのかしら。
整えるって限界もあるしね。
努力したところでモテないのが目に見えてるんですけどー!
恋愛ニートは努力すれば何とかなる人ってことか。
ってことは、私は恋愛ニートにすら入らないのね(´、_ゝ`)
がいーん。
では、一体どんなタイプの人が恋愛ニートになりやすいのか。
心配や無駄を恐れる性格の人。
恋愛には心配する時間や無駄だと思う時間が多いから。
また、これまでの人生で進路を決める際に、他人の意見を聞き入れてばかりいて、自分で判断してこなかった人も恋愛ニートに陥りやすい。
自分で悩んだことのない人は、戸惑いの多い恋愛を敬遠してしまいがち。
また、過去に大失恋を経験した人や、周りに幸せな恋愛をしてる人がいないため、恋愛に否定的になっている人は恋愛ニートになりやすいと言える。
だそうです。
一番最初のだけ当て嵌まるかな。
恋愛をしたら悩みが増えそうじゃない。
これ以上しんどいとか私耐えられんよ。
自分で精一杯。
あとの二つは特に当て嵌まらないなぁ。
まぁ、私は恋愛ニートにすら入れない人間なんですけども。
では恋愛ニートから抜け出す方法とは。
ポイントは5つ。
・恋愛における目標はより具体的に高く持つ
・男性ウケのいい髪型や服装に変える
・付き合う友達を変える
・自分はモテないという意識をなくす
・デートに誘われたらとりあえず受けること
恋愛ニートっていうかただのニートな私にはやっぱりハードル高いわ(ノ><)ノ
付き合う友達すらいないし、デートに誘われたことなんて皆無。
とりあえず、人と関わることから始めないとな。
男友達が欲しいわ。
いや、まず女の子の友達が欲しいわ。
そこから友達の輪を広げていって男友達を作るのが理想。
だけど、学生じゃなくなった今はそんな出会いなんてない。
習い事とかしたらいいのかな。
お金…
まず何より先決なのは仕事だな。
何をつまらん事を悩んでいるんだ。
早く働かなければ!!!!!
ついに
- 2011/01/09(日) 00:53:08
遅ればせながら…
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
本日は前の職場の方々と新年会も兼ねたランチに行ってきました。
久々に会えて楽しかったのですが、
ついに…ついに…鍋パと言う名の合コンが開催される運びとなりました。
何度も何度も流れたこの話、今回は日取りも決まってしまい、先方の幹事的な方とも確約してしまいました
に、逃げたい。
行きたくないよー。
怖いよー。
決まった日にちは来月だからまた流れてくれたらいいのに。
っていうか、断れないチキンな自分をどうにかしたいわ。
行くのも怖いし、断るのも怖い。
ただ救いなのは、会場がお店ではなく元同僚の方のお家だから、当日キャンセルしてもなんとかなるかなぁー…………
と。思ってるんだけども、大人として許されない
ぬわー!!!!!!!ほんとヤだ。
そんなことより私 就活頑張んなきゃいけないんだけどもー
頑張って仕事見付けて当日出勤が理想。
頑張れーー私ーーー
- | HOME |