振り返る
- 2011/12/31(土) 18:52:54
2011年を振り返ってみよう!
→start
▽2011年のあだ名は?
→○ちゃん
苗字の一字を取って付けられたあだ名。
26年間ではじめて呼ばれた。
▽何歳になった?
→26歳三(lll´Д`)
▼ month ▼
[1月~3月]
→学校に通い始める
[4月~6月]
→学校を卒業する
[7月~9月]
→働く、見合う、勉強する
[IO月~I2月]
→試験を受ける、テゴマスlive
◎2O11を一文字で
→学
◎その理由
→勉強に費やす時間が多かった。
いろんな世代、境遇の人と出会って学ぶことが多かった。
◎2011年はどんな年だった?
→個人的には例年並みだと思う。
ちょくちょく働いて、ちょくちょく遊んで。
もっと安定した生活が送りたいのだけど;
あと、久々にお笑いにはまったw
高校生以来だわ。
▼ private ▼
◎誰と一番一緒にいた?
→多分お母さん。
家で過ごす時間が長かった。
◎嬉しかったこと
→同世代のお友達が一人出来た。
最近会えてないけど、あけおめメールで連絡取ろう!
◎楽しかったこと
→テゴマスのコンサート♪
記憶に新しいからねw
お友達と商店街巡りしたのも楽しかったなぁ。
◎後悔したこと
→あと1問の壁を越えられなかった…
◎悲しかったこと
→災害が多かった。
募金することしか出来ないなんて歯痒い。
強くなりたい。
◎頑張ったこと
→勉強。
凄く楽しく学べたけど、26歳…効率的な勉強が出来なくなってる。
脳の衰えを感じた。
◎一番の思い出は?
→とある学校に通ったこと。
いろんな人がいたけど、同じ目標を持って勉強したのが楽しかった。
▼ 2OI2 ▼
◎来年はどんな年にしたい?
→とりあえず職に就く。
◎来年やってみたいこと
→資格を取りたい。
◎来年の目標
→素敵なアラサー女子になる!!
▼バトンを回す▼
└どなた
└で
└も
2012年も素敵な年で
ありますよ―に▲●■
お疲れ様でした(^0^)
みなさまよいお年を
カウントダウンは
- 2011/12/30(金) 23:22:47
もちろん(笑)ジャニーズカウントダウンで。
いや、我が家のチャンネル権は従姉妹にあるから、CDTVになるかも…
その前にここ数年は毎年毎年大晦日に風邪を引いてるんだよね。
軽い風邪じゃなく38℃以上の高熱が出るような。
今年もそうなるんじゃないかとドキドキ。
先日のテゴマス魂のときにも体調があやしかったけど、
何事もなく無事に帰宅出来て良かったヽ(*′▽`)人(*′▽`)ノ
名古屋へ行ってきたんですよ。
コンサートはめちゃくちゃ楽しかったです。
1日目のコンサート終了後の電車で閉じ込められたり、
最終日は公演中にハプニングなんかもいくつかあったのだけど、
反ってそれもいい思い出。
今、一緒に住む従兄弟たちの両親と下の妹も我が家へやってきていて、
ちょっと窮屈な気持ちだったから息抜き出来て良かった。
ホテル快適過ぎるわ。
セミダブルのベッドに買い替えたいなぁ。
ただ、名古屋は不便!!
都会のわりに電車の本数少ないよ!!
都会育ちだからか3分以上電車を待てない私。
もしかしたら寒くて待ち時間が辛かっただけかもw
寒いなかちょろっと観光もしてきました!
また今度書きます!
トラックバックテーマ 第1346回「カウントダウンになにをする?」
大好きです
- 2011/12/26(月) 23:57:30
26歳なのに雪が降るとテンション上がります。
26歳なのに雪が積もると無駄にお散歩しに行きます。
大阪は雪が降っても積もらないからなぁ。
因みに今日の昼間に雪が降りました!!
テンション上がってます!!
が!!
明日から名古屋へ行くので電車が止まったりしないか心配。
またまたテゴマス魂へ行ってきます♪
ついでに名古屋観光もしてこようと考えてますが、
名古屋ってどこに行けばいいのだろう…?
名古屋城、テレビ塔しか思いつかん!!
空いてるのは半日だけだし、そんなに回れないか。
ホテルに観光マップ的な物がきっとあるよね。
それ頼みで行こうw
トラックバックテーマ 第1344回「雪は好きですか?」
メリークリスマス
- 2011/12/25(日) 00:54:22
日付が変わって…クリスマスイブだった昨日は前に書いた問屋さんへ行ってきました。
ちゃんと一人でです。
カップルだらけの中、一人ブランド物のフロアをうろついてました♪
COACHのめちゃ可愛いバッグが半額で、もう少しで買いそうでしたが我慢しました。
そういやブランド物のバッグなんて持って出掛けることなんてないや;
と気付いてよかったよかった。
クリスマスセールとやらで他のものもほぼ半額だったので、
ラブラブなカッポーたちは財布やらアクセサリーやらをプレゼントしあってましたゼ(`д´)
蚊帳の外な私は近所のおっちゃんへのプレゼントのネクタイを購入すべくレジに並んでました。
そしたらYシャツとネクタイのセットを物色してる若い兄ちゃん3人組の会話が聞こえてきました。
A:made in UKって書いてるねんけど、どこ製?
B:UKってUnited Kingdomじゃない?
C:United Kingdomってどこ?
A:United 韓国? あっ!United Korea?
C:United 関西やろ!!
B:(^ー^;)
AとCがずっとボケ合ってました。
レジに並んでた全員が『Bツッコめや!!』と思ってたと思うw
結局自分用のブランド物は買わず、
1500円のストールをゲットん。
満足です!!!
- 日常
- | trackback(0)
- | comment(0)
はみ出し者
- 2011/12/24(土) 02:02:14
またまたお久しぶりです。になってしまった…
書きたいことはたくさんあった12月だったのになぁ。
テゴマスのコンサートの神戸公演も楽しかったし、
忘年会もしたし、
大好きなキキララグッズもたくさん買ったり、頂いたりしたし、
来週は名古屋へテゴマスのコンサートへ行くし、
わりと充実した年末です。
が!!
昨日から叔母がわが家へやってきてます。
一緒に住んでる従兄弟たちのお母さん。
大好きです。
しかし、大人になってから気付くようになったのだけど、
叔母と従姉妹は人の経済力とルックスの良さだけに価値を見出だす人だというのが見えてきた。
それは彼女たちの価値観だから私がどうこう言うことは間違ってると思うけど、
話を聞いてると『なんか寂しいなぁ…』と感じてしまうよ。
自分自身が経済力も無けりゃ、ルックスも悪いから、
どんなに努力したって彼女たちから見たら劣った人間なんだろうな…
なんて私は落ち込まない!!笑
自分に対する劣等感なんて慣れっこだからね。
彼女たち、とりわけ従姉妹はこれから結婚相手を選ぶわけなんだけども、
お金と見た目だけで選ぶのってどうなのかなぁ。
もちろんお金は大事だし、
見た目も自分が好きだと思えるくらいの人じゃなきゃ一緒に暮らせないのも分かる。
ただ、それだけでいいのかなぁーって。
従姉妹は付き合う相手を○大生(伏せることもないけど、一応。一流大学。)に限定してる。
一流大学に通ってるってだけでも私からしたら恐れ多いのに、
彼女はさらにイケメンでお金持ちじゃなきゃダメなんだって。
ブラックCUEを出すと、
じゃあ、あなたはそんな完璧な人と釣り合うんですか?と言ってしまいそうになる。
私たちの家系なんてごく普通の庶民だし、
親戚の欲目で見ても彼女は美人じゃない。
さらに彼女はだらし無い。
私は真面目さだけが唯一の長所だと自分で自負してるけど(病気になるくらいだからねw)、
彼女はほんとに心配になるくらいだらし無い。
まず学校へ行かないし、ちょっとしたお手伝いもしない。
お手伝いをしないだけならまだしも、用意された食事を温め直すことすら出来ない。
包丁、アイロンを触ったことがない。
一見お嬢様のように聞こえるけどただの庶民だからいただけない。
そんな彼女が他人を見た目やお金で判断するのは、はっきり言って滑稽だよ。
まぁ、私が彼女を批難することが一番のおかしなことなんだけどね。
見た目の好みがほぼなく、
気は優しくて力持ち、山田太郎のような人を求めてる私からしたら彼女が不思議でしかたない。
従姉妹同士なのにこんなにも違うなんて面白い。
因みに姉も面食い。
そういや母も。
はみ出し者は私だったーー(ノ><)ノ