明日っから!
- 2012/05/30(水) 23:39:26
明日が入社日です!
同期の方が数名いらっしゃるらしいので、
仲良く出来るか不安!!という、女子中学生のような気持ちです。
とりあえず今週は2日だけだし勢いで乗り切る(`・ω・´)
これから1ヶ月半くらい研修らしいので、
早く会社に貢献出来るように頑張ろう。
脱ニート成功しますように!
ただいま、左下瞼の痙攣が著しい!
疲れかしら。ストレスかしら。
今日はもう寝よう。
可愛娘ちゃんたち
- 2012/05/29(火) 23:45:32
テゴマスのらじおを聞いてたら、
テゴマスの二人がももいろクローバーZの真似して自己紹介をしてた。
もちろんあらっちも巻き込まれてた。
さらに彼女たちの歌も唄ってたよ。
しかもラジオでは伝わらないのに振り付きらしいw
その歌のフレーズ われらがーアイドルー♪ が気になってPV見たんだけど、めちゃくちゃ可愛いー!!
レッドの子、かなこちゃん?だけ知ってたけどみんな可愛いんだね。
これから注目しよーっと♪
そして、そして、今私の心を鷲掴みして離してくれないのがこの子!
グリーンダカラちゃん!!
可愛過ぎるー!!
もうね、自分で産んだんじゃないかと思うくらい愛しいよ。
まぁるいお顔にむちっとした手足、ちょびっと覗く歯が可愛くてたまらん。
わが家ではグリーンダカラちゃんのCMが流れる度に全員無言で注視w
そしてノックアウト!
最近は可愛い子役ちゃんたちいっぱいいるけど、
このしずくちゃんはまだ訳も分からずちょこまか動いてる感じが心打たれる。
いっぱいテレビに出て可愛い姿を見せてほしいけど、
テレビ慣れしてほしくない気持ちもありジレンマ!!
親として暖かく見守ります←
イケメンたち
- 2012/05/24(木) 23:31:32
トラックバックテーマ!!
『どんな目覚まし使ってますか?』
携帯のアラーム機能を使ってます。
まっすーのSUPERMANだと絶対起きられます☆彡
今季は珍しくドラマを見てます。
・鍵のかかった部屋
・リーガル・ハイ
・37歳で医者になった僕
・クレオパトラな女たち
・スープカレー
・カエルの王女さま
・もう一度君に、プロポーズ
・三毛猫ホームズの推理
・ATARU
で、お気に入りのイケメンたちを見付けてしまいましたよ。
元々、有名な方々なんでしょうけど、ドラマをあんまり見ないので私には新鮮な男前たちです。
まず、37歳で医者になった僕の桐山漣君!
ちょっと頼りない感じと白衣マジックもあってかキュンキュンします♪
クレオパトラな女たちからは二人!!
三浦翔平君。
ごくせんは見てなかったけど、ヤンキーよりエリートサラリーマンの方が魅力的☆彡
そして綾野剛さん。
優しくて男らしいゲイの役で彼のマンションでのシーンが好き。
カエルの王女さまからは千葉雄大君。
玉鉄演じる元ロッカーを好きな設定なので彼もゲイなのかな。
こちらはとにかく可愛くてニヤニヤしちゃいます。
そして、やっぱりこの方!!
もう一度君に、プロポーズの竹野内豊!!
豊やっぱりカッコイイ!!
顔はもちろん、声も素敵だわ♪
バイク乗りな設定なんだけど、それも超イイ感じー◎
サマになっとる!!
イケメンたちに癒される毎日です♪
トラックバックテーマ 第1435回「どんな目覚まし使ってますか?」
必要なスキル??
- 2012/05/20(日) 17:14:34
以下は、マイナビニュースでアンケートを取った
『男性が結婚相手の女性に求めるスキルとは…』の結果です。
1位…料理のスキル
2位…お金をやりくりするスキル
3位…掃除のスキル
4位…育児のスキル
5位…洗濯のスキル
どれも持ち合わせがないですー!!
女性が育児のスキルを持ってるなんてどうやって見分けるの?
甥っ子さんや姪っ子さんと触れ合わせるとか?
そんな機会作れない人もいるよねぇ…なんて思いながら読んでたら、
どうやら高いスキルを求めてるんじゃなくて、
基本的なスキルでいいらしい。
そんなん誰だって持ってるでしょ…
……………いや…うちの姉と従姉妹はダメだ;
料理に関しては包丁と火が怖いんだって。
そりゃ怖いけど使わないと料理出来ないものね。
育児スキルを除くあとのものは姉と私は一人暮らしをしたことがあるのでなんとか出来るけど、
従姉妹はその経験がないので何も出来ないって言ってるわ。
でも!!三人の中で一番モテるのは従姉妹!!
まぁ、まず若いし、出会いが多い、スタイルわりといい、ブサイクだけどAKBに似てる子がいる。
やっぱ容姿かぁ(°ω°;)!!!!
この前も男の子ん家でハンバーグ作るから作り方教えてって聞かれたよ。
ハンバーグの作り方も知らないのかこの小娘はっ!!
って思った瞬間、
作り方を知ってても披露したことがない妙齢な女よりマシ
って聞こえた気がしたよヽ(°▽°)ノイェーイ
結局、ハンバーグは男の子が作ってくれたんだってさ。
スキル関係なーい(ノ><)ノ
るん♪とずん…
- 2012/05/18(金) 02:42:46
灰色のカナリアのチケットをゲットしたよ!!!
席は後ろの方だけどまっすーを一目見れるだけで幸せだわ。
コンタクトとオペラグラスでまっすーを堪能する♪
7月が楽しみだわ。
早く会いたい。
まっすーの声を聞きたい。
独り言!!!!
好きなバンドのメンバーが一人抜けちゃった。
ライブに一回しか行ったことがないけど凄くショック。
NEWSから山Pと亮ちゃんが抜けたときは、正直なところ彼らを悪者的に見れたから平気だった。
むしろ4人でめっちゃ売れて抜けたこと後悔させてやろうぜ、くらいに思ってた。
そして、最近慶ちゃんが彼らが脱退したことについて『正直許せなかった』と言及してくれたことで、
凄くすっきりしてこの問題を私の中で終わらせられた。
でも、件のバンドの彼が脱退するのは彼のせいじゃないし、
音楽性の違いとかいうファンのことを何も考えてないアーティストの言い訳でもないし、
誰も悪者がいないから悲しい悔しい気持ちをどこに向けたらいいのか分からないね。
最近読んだ小説に、あの頃は何にだって立ち向かえた、って若い頃のことを思いながら語る一節があった。
彼があと5歳でも若かったらまだバンドを続けたのかな。
私より3つ上な彼がここで無茶してバンドを続けて、でも結局ミュージシャンを諦めて、
他の道に進もうとしたときに一から何かを始めるギリギリが今だったのかなって勝手に思う。
大人になるといろいろ諦めなきゃいけないことが出てきて歯痒いな。
逆に自由に出来ることも増えるんだけどね。
ただ、大人の自由には必ず責任がくっついてくるから、やっぱりちょっと窮屈だなぁ。
それでも自分の道を自分で決めてかなきゃいけない。
彼が選んだ道は私には悲しくて寂しいけど、彼にとっては素晴らしいキラキラ輝く道になりますように。
最近、自分がどうやって生きていったらいいのか分からなくて、
これまでもそんなこと分かったことなんてないんだけど、
年齢的にももうフラフラしてちゃいけない歳になってて、
ほんとは正社員で働いて両親を安心させたいのに、
そもそも簡単に就職出来る訳もなくて、
万一就職出来ても正社員だとそう簡単に辞める訳にもいかないだろうし、
こういう職に就きたいと思えることもなくて、
でも、お金は必要だし、とりあえずバイトでいっか…
って、ズルズルきたのが現状なんだけど、
やっぱりこの歳でフリーターなのは凄く劣等感や焦燥感に襲われる。
実は父親の知り合いの息子さんとお見合いする?的なことをやんわり言われて、
その方お医者さんでちょっと心が泳いだんだけど、
やっぱりフリーター(まだ入社してないけど)で容姿も悪い私には勿体なさすぎてスルーした。
そして、結婚する前に一度ちゃんと働きたい。
もし子どもが生まれて『お母さんは何の仕事してたの』って聞かれたときに、
自分の職を語れるくらいでいたい。
社会を語れるくらいでいたい。
鬱々したこと書いてきたけど実は結構前向きな気持ちで、
これから自分のやりたいこと見付けようと思ってます。
バイトを始めたら最初は大変だろうけど、
慣れたら意外と心に余裕が出来るんじゃないかと、
私、働けるじゃん!って思えるんじゃないかと今からちょっとワクワクしてるのです。
幸い、採用してもらった仕事が週5勤務だけど、
一日5時間程度で、毎日家を出ることを身につけるには調度いいだろうし、
何か資格とかの勉強もしてみようかなと思います。
いやー、長々と語ったわー。
ここまで私の独り言に付き合って下さった方ありがとうございます。
甘ったれるなと言いたいでしょうか。
自分でも親不孝者のダメ人間だと思います。
ダメ人間なりに暗中模索しながら、
私にも歩けそうな道を進んで行こう。