社会人な会話に参加したい
- 2012/06/30(土) 23:52:00
トラックバックテーマ!!
「好きな和菓子は何ですか?」
大阪の人なら誰でも知ってる、出入橋きんつば屋のきんつば!!
もっちりした皮と甘さ控えめの餡が大好き。
久しく食べてないので食べたくなってきた(・∀・)
座学研修終わっタ━━━(゜∀゜)━━━!!
やべぇやべぇ。
何も出来やしないよ。
来週からOJTなんだけども、
席に着いて何から始めたらいいのかすら分からない気がするのよー。
あぁ、恐ろしい。
でも、やらねばー(´□`。)゜゜
出勤したくない病に今から陥りそうだけど、なんとか頑張れますように。
同級生たちが立派な社会人になっていくのが怖い。
友達が社会人同士の会話をしてるのを聞くとすっごく大人な気がする。
スムーズに(笑)社会に出たら、私たちの年だと社会人5年目なんだけど、
その年代って上司からの期待と後輩からの依頼心との板挟みで、いろいろ大変なんだって。
そんな社会人ならではの悩みだったり、はたまたボーナスの使い道だったり、
共通の大人な会話を出来るのがうらやましい。
そして自分だけは子どものまま置いてきぼり。
今の職場で働くことになれたら、正社員で働くことも視野に入れて動かないとな。
いつになるやら分からないけど、早く私も社会人になりたーい。
トラックバックテーマ 第1458回「好きな和菓子は何ですか?」
大阪で生まれた女やさかい
- 2012/06/29(金) 23:30:58
gooランキングより
女子の関西弁でたまらないセリフ
1位めっちゃ好き~
2位好きやで
3位ええよ
4位あかん
5位なんでなーん?
6位かまへん?
7位ほんまなん?
8位せやろ~
9位ゆーたらあかんで
10位なんでやねん
大阪生まれ、大阪育ちなわたくしがよく使う言葉は
3位のええよ、4位のあかん、8位のせやろ~
7位の『ほんまなん?』→『ほんまに?』とか
9位の『ゆーたらあかんで』→『内緒やで』とかもよく使いますね。
意外と『なんでやねん』って言わないなぁ。
そして、1位2位の好き~系が『好きやねん』じゃないのがリアル。
好きやねんって言う人あんまり見ない。
ついでに、6位のかまへんも京都よりな気がするわ。
因みにタイトルにもある『○○やさかい』は
大阪でも南の方や和歌山とかの言葉だと思う。
大阪市内でしか過ごさない私には馴染みがありません。
私がよく使う関西弁は『ずっこい』だと語ろうとしたけど、
どうやら関西以外でも使われる言葉でした(^ー^;)
東北弁の女の子も九州弁の男の子もみんな素敵!
方言っていいですよね。
喪とリア充
- 2012/06/27(水) 23:24:18
従姉妹のリア充っぷりにけっ(`д´)ってなる。
昨日の夜、『明日は東大生と飲みやからパックしよう!』って言ってた。
この一言の前半部分はもうね慣れっこなの。
普通、大学生なら合コンに参加したっておかしくないよね。
彼女は面食いで肩書にも弱いタイプだから、凄いスペックの方々との合コンばかり。
その人脈はほんとただただうらやましい。
私は合コンなんてする機会一度もなく学生生活を終えたよ。
でさ、今回気になったのがパック!!
まだまだ若い20歳が何万円もするパックを使っていやがる(`д´)
私なんて肌の衰えを日に日に実感しているアラサーなのに、パックなんてしたことない…
せいぜい50枚入り700円とかのマスクくらい。
それすら面倒で使い切る前に乾燥させちゃうんだよね。
洗顔後も化粧水と乳液、美容液が一本で済ませられるというチープな代物を使ってる。
さらに、ファンデーションも最近ち○れの安いのに変えた。
カバーしきれてない感は否めないけど、800円で買えることの方が私には魅力的。
こういう美に対する考えの方向性の違いも、
喪とリア充の格差拡大に繋がってるんだろうな。
根本的に稼げるようにならねば化粧品にお金はかけられない…
仕事頑張るしかないね。
今週もあと二日乗り切るー!!
先輩と初対面
- 2012/06/24(日) 23:24:51
ほんと一週間が長い!!
だけど、一ヶ月は早い!!
あと一週間で研修が終わるなんて信じられない゜。(p>∧
来月から実際に業務が始まるなんて信じられない。゜(゜´Д`゜)゜。
ちゃんと出来るかなぁ。
やらなきゃねぇ。
不安!
この前お昼休み終わりに先輩方と自己紹介の仕合っこをした。
あちらは30名くらいいらっしゃったので当然覚えられなかったわ。
一人凄い貫禄の方がいて、
その方がリーダーかな、だったら質問するのとかちょっとこわいな
って思ってたの。
で、みなさんが作業場所へ帰られてから、
私たちの研修をしてくれてる社員さんに
リーダーさんはどなたですかって聞いたら、
リーダーさんは今日はお休みです、だってw
他の方も貫禄のある方がリーダーだと思ったらしく、その旨を社員さんが汲み取って、
ちょっと怖い感じがするけどいい人ですよ、私たちの会社の人はみんないい人、○×の契約の方には嫌な人もいるけどwと暴露!
よかった。
先輩たちも同期の方々もみんないい人♪
女ばっかりこれだけの人数が揃ったら絶対嫌な人がいるだろうに、
有り難いことだよね。
まぁ、まだ先輩方とは全然触れ合ってないから、どんな方がいるか分からないけど、頑張ろうと思う。
明日からまた一週間なんとかやり過ごせますように!!
お決まりの質問
- 2012/06/20(水) 22:43:36
トラックバックテーマ!!
『今「積んでいる」ものって何?』
ほうじょうさんのブログより。
本やゲーム、観ようと思って録画しているテレビ番組……「いつかそのうち」と思っているけど観ていない、読んでいない、消費していないもの、それを「積んでいる」といいます。
テゴマスのまほうのDVDと
リーガルハイと
アイアムアヒーローの最新刊。
実はテゴマスのまほうのdisk2をまだ見れてないの(:_;)
早くご当地ソングを全部聞きたい!
リーガルハイも2話まで見て、それから全然見てないや。
HDDの残量も減ってきてるから早く見なきゃ。
これは家族に迷惑がかかるから、今週末にでも見る!!絶対!!
そしてアイアムアヒーローの最新刊も読めてない!!
前巻の終わりから楽しみにしてたのに…
買ってから何日も経ってるのに…
前に未読で気になってる漫画として紹介したアイアムアヒーロー、
読んでみたらどっぷりはまっちゃいましたよ。
オススメ!
はい、きたよ、この質問。
『彼氏とかいないの?』
同期の方から聞かれたよ(・∀・)
『久しくいないです』
って答えておいたよ。
嘘じゃないし!
そしたらさ、
『ダメよ。こんなおばさんばっかりの職場で働いてたら。もっと若い男の子がいるところじゃないと』
って言われた(´・ω・`)
若い男の子が苦手だから主婦層が多そうな職場をわざわざ選んでんの(≧×≦;)
とか言えないから、ですねー。って返しといた。
そもそも若い男の子が多い環境に入ったってモテるわけがないのよ。
なのに、何故だかおば様方からは好評価されちゃう私。
社交辞令なのかしら。
それともおば様方は容姿をあまり気にしないのかな。
どっちでもいいや。笑
私ともう一方以外は主婦の方々だから、
苦手な恋ばなで盛り上がるなんてことはなさそうだしね。
上手く溶け込めるように頑張ろ。
トラックバックテーマ 第1452回「今「積んでいる」ものって何?」