北へ
- 2012/09/29(土) 10:21:28
今から北海道へ旅立ちます!
関空快速の車内で、もう外で触るのが恥ずかしいガラケーで書いてますよ。
実は一人で飛行機に乗るのが初めてで、緊張してます(笑)
いつもは一緒に乗る人に着いていくだけだったから
ちゃんと手続き出来るか不安だわ。
札幌に2泊するんだけど、2日目にNEWSのコンサートを観るだけで、
他は何の予定も計画もしてないの(´・ω・`)
札幌は何度か遊びに行ってて、もう一度行きたいと思うところもない…
あ、白い恋人パークのからくり時計をまた見たいけど、一人だし最寄駅から凄い遠かった記憶があるんだよね。
どうしましょ。
名古屋へ行ったときみたいにホテルにある観光マップを頼りにぶらぶらしようかな。
ホテルがすすきのだから狸小路でも歩く?
何かしないともったいないよなぁ。
天気悪いなら外歩くの億劫だわ。
そう!台風!!
帰る日に関西に上陸するおそれがあるんだけど、
私ちゃんと帰れるのかしら。
もう休めないし、滞在費もかかるし、欠航にならないことを祈ります。
なんだか不安なこといっぱいだけど、北海道は好きなので楽しめるように努めます。
弁当男子
- 2012/09/26(水) 22:38:55
職場に結構います。
愛妻弁当の人はまだ分かるけど、
独身の人はお母さんが作ってるのかしら。
彼女かしら。
自分で作ってるのかしら。
お母さんだったらニヤニヤしちゃうわ。
お母さんの作ったお弁当をいつまでも食べてくれる息子だなんて素敵だなぁ。
お母さん幸せだろうな。
うらやましいな。
最近また子ども欲しい熱が上がってきましてね。
職場の同期の方々が『早く孫が欲しい』ってみなさんおっしゃってて、
なんだか両親に対して心苦しくなっちゃう。
いや、まだ諦めちゃいけない。
なんとかなるかもしれないじゃない。
淡い期待、天文学的確率への期待…
まだ希望を持ってていいかしら。
とりあえず毎日働くことを身につけなきゃな。
頑張ろう。
通知
- 2012/09/24(月) 23:10:37
先週、筆記試験の合格通知&実技試験の受験票キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
自己採点で6割取れてたけど、それでも不安な教科がいくつかあったからやっと安心出来た。
私、やるじゃーん。
これでいよいよ実技対策頑張らなくては(今更かい!笑)
ピアノは弾けるようになってきたけど、全然歌の練習してない;
弾き歌いなんて出来るのかしら…
地道に頑張るしかない。
でも、時間ない。
そして素話は何もしてないっていうね;
大きなかぶもいいけど、ニンジンが赤い理由にしようかなぁ。
もう考えるのがめんどくさい。
覚えるのもめんどくさいからやっぱ知ってる話がいいよね。
あと3週間弱、どうにか形にしなきゃ。
頑張るー!!
- 日常
- | trackback(0)
- | comment(2)
ルンタルンタ痛いです
- 2012/09/23(日) 22:38:06
かねてから疑問に思ってたことを病院の待ち時間に考えてました。
お医者さんに『どんな風に痛いですか』って聞かれるじゃない。
その痛みの表現って万人に共通なのかってこと。
私のちくちく痛いとお医者さんのちくちく痛いが違うかもしれないし、
患者さんが『この痛みを表現するのは………』
!!!
って思い付いた言葉が、
「パヤパヤ痛いです」だったらお医者さんは対応出来るの?
と、つまらんことを考えて待ち時間を潰してたよ。
本でも持って行けば良かったんだろうけど、首が動かせないから読めないんだよね。
と書いてから4日。
首の痛みも大分和らいだので、本を読みました。
夜行観覧車/湊かなえ
明後日、図書館に返さないといけないから、急いで読んだよ。
往復書簡より面白かった。
彩香の憎たらしさの描写が秀逸だったw
外から見えない各家庭の黒い部分を見せ付けられて、野次馬になった気分。
それが湊作品に読者を惹きつける要因の一つなんだろうけど。
読後感はいつもモヤモヤする。
ハッピーエンドなんだけど物悲しいんだよね。
次は贖罪を読みたいなぁ。
- 日常
- | trackback(0)
- | comment(0)
素直な年下狙いです
- 2012/09/19(水) 23:48:32
首の痛みが取れなくて、火・水って休んじゃったよ…
まだ痛いけど、流石にもう休めないから、明日・明後日どうにか出勤する!!
頑張れ、耐えろ、私。
この前の飲み会のときの話。
同じテーブルだった方みなさんに
『CUEさんと話してると娘と話してるみたいで可愛い。リアクションが娘と一緒』
って言われた(*^ω^*)
いやいや、みなさんまだ40代の方々で、お子さんもまだ小さいのに、
娘なんて言われると嬉しくってニヤニヤしちゃったよ。
でも、帰ってきてから考えてみたら、
その小さいお子さんたちと私のリアクションが同じって、私は相当幼稚なんじゃないかしら。
他にも
『どうしたらこんなに素直に育つのかしら』
とも言われた。
自分で自分のことを素直だなんて思ったことないのに、よく言ってもらえるのは
素直に受け止めたらいいのかしら。
あ、あと、早くこの職場を辞めなさいともw
この職場じゃ、結婚相手は見付けられないから。
そして、CUEさんには年下が絶対いいと薦められた。
そのときは理由を聞いて納得したけど、酔っ払ってたから忘れちゃったよ。笑
まぁ、納得した覚えがあるから、年下にも視野を広げましょう(上から言うな!年齢が上なだけで立場は下だw
- 日常
- | trackback(0)
- | comment(2)