fc2ブログ

こんな夢を見た。

  • 2015/02/28(土) 23:56:56

トラックバックテーマ!!

何度も繰り返し見る夢ってある?





あります。

前にも書いたことがあると思いますが

何かに追われていて、自宅やどこかの建物に逃げ込み

鍵を掛けようとするけど上手く掛からない夢と、

だいたいその流れから見ることが多い

警察に電話をしても繋がらない夢。

こちらの二つの夢はしょっちゅう見ます。

そして、電話が繋がらない夢を見ると

だいたい途中から明晰夢になります。



この夢はなんなんでしょうね。

ネットで拾ってきた夢占い的な解釈だと

扉の鍵が掛からない夢は

知りたくない情報が入ってきてしまうという不満の表れ

電話が繋がらない夢は

自分の気持ちが相手に伝わらないという不満の表れ

だそうです。

情報は受け入れないけど、自分のことは伝えたいって傲慢だなぁ…

現実にはそれが出来ないからストレスに感じて夢を見てるのかしら。

たまにこんな夢を見ますが

普段はほぼ楽しい夢を見てるのできっと大丈夫。

今日も楽しい夢を見れますように!!




スポンサーサイト



晴れの日 君乗せて行く

  • 2015/02/27(金) 23:05:31

トラックバックテーマ!!

好きな車から見る景色




太陽の光がキラキラと山の緑や海の青に反射する景色も

ネオンがキラキラ光る都会の夜の景色も

大好きだけど

助手席から見る運転してる人の手元が好きです。

アクセルとブレーキを踏む足も好き。

やっぱり自分が出来ないことを上手にこなされると

カッコいい!!って思います。

ドライブに出掛けたいこの頃ですが

お父さんの車を運転する勇気もなければ

ドライブに連れていってくれる友達も恋人もいないので

イケメン(青柳翔)とドライブデートをする妄想をして

今夜は眠ります。

では、よい週末を!!!












FC2 トラックバックテーマ:「好きな車から見る景色」


  • 2015/02/25(水) 23:43:40

NEWSのニューアルバムwhiteの発売日!

昨日、フラゲをし今日の通勤から聴いてます。

いいです!

好きです!

少し大人なNEWS君たちにドキっとさせられます。

しかし、ポップな曲が好きな私としては

Weather NEWSという明るく可愛い曲が一番好きでした。

これからコンサートまでに聴き込みたいと思います。

コンサートのチケットは大阪公演の一公演のみ取れました。

いつもなら他の公演のチケットも探すところだけど

今はそんな気力がない。

散財を阻止するいい機会かもしれません。

まだ、悩みは尽きないけど、

NEWS君たちに会うときにはいろいろ決断出来てますように。

晴れやかな気持ちで会えますように。

今週残り二日もなんとか頑張る!!!



じっくり

  • 2015/02/24(火) 23:37:53

まだまだ答えは出せそうにない。

今日、改めて説明を受けたけど

詳しくは決まっていないこともあるようで

歯切れの悪い話を聞かされる苦痛だけが充満していた。

仕事を辞めることも選択肢の一つになるだろうけど

会社の為を思ったらクビになるまでは頑張ろうか…とも思う。

仕事は好きではないけど性には合ってる。

職場の環境は抜群に良い。

それだけで働くのが楽しいのに

環境ががらりと変わってしまうかもしれない。

悩んでもどうにもならないこと。

どうにもならないことが多いわけではない。

どうにもならないことが受け入れられないわけでもない。

案を出して改善出来ること。

私たちの意見が通るもんなのか…

悩む悩む。

自分一人が頑張ったって楽しくないもん。

みんなが楽しくなきゃ。

まだ時間はあるから大いに悩もう!!

ちゃんと30歳を迎えられますように。



焦るな。

  • 2015/02/22(日) 23:58:10

少し元気になれたと思っていたけど

同期の方の退職や

仕事上の決めなくてはいけないこと、

考えなくてはいけないことが

先週末にどどっと押し寄せてきて

土日は放心していました。

今すぐに答えを出さなくてはいけないわけじゃないけど

すでに出されている決定事項は私にとって結構衝撃的で

あなたにとって良いことと言われても

本当にそうなのか?と、安易に納得出来ない。

会社に雇われて働いていれば珍しいことではないけど

どうしようどうしようってぐるぐる考えを巡らせるけど

まだまだ答えは出せそうにない。

他の方々の意見も聞きたいところだけど

流されて答えを出す問題ではないから

もっとちゃんと悩んで考えてじっくり答えを出そう。

とりあえず、まだプチ繁忙期なので今週も頑張って仕事に取り組もう。

焦るな焦るな。