fc2ブログ

憧れの君

  • 2011/07/12(火) 23:46:45

前に人をちゃんと好きになったことがないと書いた私。

26年も生きてますからね、ちょっと気になる人くらいはいましたよ。

気になったとしても話すことすら出来ないから、

仲良くなれないまま、ただその気持ちがなくなるのを待つだけ。

関わりがないから会わなくなればわりと簡単に忘れるんですw

単に「気になる」だけですからね。

気になる存在とはまた違った、憧れの存在はずっとその位置から動かなくって、

事あるごとに(関わりがないから頻繁ではない)自分の気持ちを思い出してしまう。










高校の同級生だった子にいまだに憧れてると最近気付きました。

前に「一人前になるまでは彼女とか作れない」って言ってた彼。

最近、そんな彼の意味深発言を聞いてしまった。

彼の言う一人前がどういう意味か分からないけど、

私は勝手に働くようになって、稼げるようになってからだと思ってた。

だから、いまだに彼は彼女を作ってないと思ってた。

けど、あれからもう3年も経ってるんよね。

何もないわけないよね。

なんか、そこはかとなくショック。

好きな人に彼女が出来たショックさとは違うと思う。

多分、親友に彼氏が出来た感覚の方が近いと思う。

不思議。

そして彼が若者言葉を使うのも今時っぽくてショック。

流行りの音楽とかファッションに乗っかってほしくない。

ずっと勉強と趣味にストイックな彼でいてほしい。

私がこんなこと言える立場じゃないけど、

私の中でThe優等生っていうイメージがあって、

そんな彼に凄く憧れてたから変わらないでいてほしい。

そんなに関わったことがないのに、

なんでこんなに彼に憧れてるのか分からない。

最初はちょっと怖いと思ってたくらいだし、ほんとに不思議。

実際、本人も「協調性ない奴だった」って言ってるような、

とっつきにくい感じの人だったけど、

一年で変わっていったのが凄くよく見えた。

同級生なのに大人になっていくのが分かった。

格好いいと思った。

ただ、それだけなのに、凄く特別な存在な気がして、

大人になった今でも、いつまでも、憧れてたい。

この気持ちは、きっと、ずっと変わらないと思う。

スポンサーサイト



この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

CUEさん

i-238 私は人を好きになるって凄いことだと思います。だって、めちゃくちゃエネルギー使うと思うからw
 気になるから→好きになる は自分次第なのかな…まってれば良い人が出てくるのは、ホントに一瞬で、そこのチャンスすら潰してしまう人もいると思います。
 
 憧れの人が変わってしまう気持ち、少しわかる気がします。それでも人は変わっていくものだし、変わらずにいるものなのかな…



 私も何が言いたいのかよく解らなくなってきました><
人は自分にないものに憧れるらしいですよ
 だから私は自分に足りないものだらけで、憧れの人がいっぱいいてもう大変

憧れも大切ですが、これからのCUEさんの気持ちを大切にしてくださいね
 お節介が過ぎました。反省。

昔の彼女に、「好きなんだけど、この好きは憧れの好きかもだから、別れよう」って言われたの思いだした^^;そんときは何も言い返せなかったけれど…

私みたく後悔だけはしないでくださいね

  • 投稿者: 坂崎嘉穂
  • 2011/07/14(木) 23:07:44
  • [編集]

彼はクールな優等生だったのね。
多感な時期にそういう憧れの君がいたなんて素敵~♪
私は高校から女子高でした。、男子が一番成長するその過程を見てこなかったので、惜しい事したなあと思ってます。成長して素敵になって行く男子を見てたらもう少し男性を見る目が違ってたと思うのよね。
社会に出て、周りの男性を見渡したら、あほな男ばかりで尊敬の念が生まれず。男を見る目ばかりが厳しくなっちゃって・・・男の底力が見たいな~。

  • 投稿者: 香菜
  • 2011/07/17(日) 19:33:41
  • [編集]

坂崎嘉穂さん

そうなんですよね。
人を好きになるってそれだけ深く人と関わることになるから、エネルギーを使うんですよね…
自分には生きるエネルギーを恋愛に回す余裕がない感じなのかもしれません(^ー^;)

人は変わっていくものだし、だからこそ魅力的なんですが、
そのままでいてほしい存在もありますよね。
ただの自分のエゴですが。


確かに自分にないものに憧れるんですよね。
私も彼みたいに生きたかった…

憧れから好きになることもあるかもしれませんが、また違った感情なんですよね。
不思議な感情です。

  • 投稿者: CUE
  • 2011/07/18(月) 00:58:25
  • [編集]

香菜さん

クールな優等生でした。
でも、高校生当時はあんまり意識してなくて、卒業間近ではっと気付きましたw
そして今でもその感情を抱いてることにも気付きました。
不思議。

いや、その彼が特別急成長しただけで、他の子たちは卒業の頃も子どもっぽい感じでしたよw
同級生の男の子たちが大人っぽくなったと思うようになったのはここ最近です。
周りにいる男性によってハードルって変わりますもんね。
でも、失敗したくないから、厳しく見てしまいます…

  • 投稿者: CUE
  • 2011/07/18(月) 01:09:33
  • [編集]

この記事にコメントする

管理者にだけ表示を許可する