- | HOME |
怒パンク時代劇
- 2016/07/31(日) 23:48:31
鹿殺し「名なしの侍」を観てきました。
卒塔婆のみのセットに相反して、
とんでもない盛り沢山の内容に出演者の方々!
バンドの生演奏も迫力が半端なくて
身体中で音楽を聴いてる感じ。
鹿殺しって
こんなにしっかりしたストーリー書けたかしら
ってくらい面白かった。
でも、いつも通り笑えるところもふんだんにあって
時間があればもう一回観に行きたかった…
憎っくき、繁忙期!!
若手の俳優の玉城裕規さん、鳥越裕貴さんを
客演に呼んでいたからか
お客さんは若い女性が多くて
いつもの客席とは雰囲気が違った。
キャピっとしてました(笑)
そして私は、こちらも客演の谷山知宏さんの
面白声を久々に聞けて
懐かしくて泣けそうになりました。
かっこいい演技も出来てあの面白声!ほんと凄い。
花組芝居もいつか観に行かなくちゃ!!
さらに堂島孝平さんの歌声も素晴らしかった。
キャラメルボックスの「トリツカレ男」の主題歌
LUCKY SAD が大好きな私は生歌が聴けて幸せ♪
久々の鹿殺し、面白かったです。
スポンサーサイト
- 観劇
- | trackback(0)
- | comment(0)
- <<万年ダイエッター
- | HOME |
- 暑い熱い平日の夜>>
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にコメントする
- | HOME |
この記事に対するコメント